けざわメモ

独自研究を書きます

デジコレをWikipedia執筆に活用する / Youtuberの記事はWikipediaに立てにくい

[[宮城仁四郎]]のWikipedia記事を大幅加筆しました。戦後沖縄の経済復興の立役者の一人です。 今回はほぼ「国立国会図書館デジタルコレクション」で見つかった資料のみで記事を書いています。要はデジコレ縛りです。また、知人のウィキペディアンであるEugen…

国宝のWikipedia記事の書き方――東京国立博物館の資料館がすごい!

本日8月21日に東京国立博物館で開催されたエディタソン、ウィキマニア2024東京に参加してきました。今回は[[墨台、水滴、匙]]のWikipedia記事を作成しました。かの聖徳太子が『三経義疏』の執筆に用いたとする寺伝があり、国宝にも指定されている名品です。 …

Web OYA-bunkoが調べ物に便利すぎてヤバい

現在[[アーバンシー]]という競走馬*1のWikipediaを改稿している最中なのですが、この資料集めにはWeb OYA-bunkoというデータベースを活用しています。ご存じの方も多いと思いますが、このデータベース、とんでもなく便利です。なんと雑誌の記事検索が可能な…

[[ゴースト (競走馬)]]をWikipediaに復帰させる方法 ~「特筆性」入門編~

Twitterの一部界隈を騒がせた[[ゴースト (競走馬)]]というWikipedia記事ですが、削除依頼を経て正式に削除されてしまいました。復帰依頼も出ていますが、復帰反対の意見のほうが優勢な状況です。ファンの皆さまからすれば残念なことだと思います。私も[[カレ…

デマはこうして生まれる [[サントリーオールド]]から学ぶWikipedia「情報の合成」

「オールドショック」という言葉をご存知でしょうか? 「サントリーオールド」というジャパニーズウイスキーにまつわる事件なのですが、いくぶん古い話ですので、知らない皆様のためにウイスキー情報サイトの解説を引用してみましょう。 その昔には、「オー…